この記事では、CoincheckでNFTが購入できる
Coincheck NFT(β版)とMetaMaskを接続する方法を
初心者さん向けに分かりやすく解説しています。
NFT保管に欠かせないMetaMask。
コインチェックではガス代がかからず購入も簡単なので
欲しいNFTがあればこの記事を参考に購入してみてくださいね!
目次
コインチェックでMetaMaskを接続

MetaMaskをインストールしたら、Coincheck NFT(β版)にいきます。
[st-kaiwa1]iOSアプリではNFTのページにいけないので
ブラウザで飛ぶようにしてくださいね!
右上の「マイページ」を確認すると
MetaMaskが未接続になっているはずなので
「MetaMaskに接続」をクリックします。

Coincheck NFTの利用確認が出てくるので、
「同意してサービスを利用する」をクリックします。
クリックすると、Coincheck NFTのトップページに戻ってきますが、
再度マイページからMetaMaskの接続を確認すると
「未接続」と出てくるので、再度「MetaMaskに接続」をクリックします。

今度はMetaMask接続の小さいウィンドウが出てきたので
設定を進めていきます。
接続するアカウントにチェックを入れて「次へ」をクリックします。

先ほど選択したアカウントに接続する作業です。
確認して「接続」をクリックします。

署名が要求されるので「署名」をクリックします。
これで接続は完了です。

再度マイページに戻るとMetaMaskのアドレスが表示され
「接続中」になっていることを確認してくださいね!
これで接続は完了です。お疲れ様でした!