コインチェックからMetaMaskに入金したいけど
やり方が分からない!という人に向けて入金方法を解説した記事です。
イーサリアムを送金するので、イーサリアムの購入がまだの人は
こちらの記事を参考に仮想通貨を購入しておきましょう。

メタマスクからコインチェックに送金
まずはMetaMaskの設定です。

MetaMaskを開いて、イーサリアムメインネットになっているかを
確認します。
他のウォレットに繋いでいなければイーサリアムメインネットにつながっています
確認したら、Accountの下のアドレスをコピーしておきます。

次に、コインチェックにログインして、左のメニュー「暗号資産の送金」をクリックします。

今回はイーサリアムを購入するので、①送金する通貨を「Ethereum」にします。
②の「宛先を追加/編集」をクリックします。

宛先リストの「新規追加」をクリックします。

「宛先の新規追加」で、ラベルは分かりやすいものを入力します。
今回は「Metamask」と入力しました。
宛先は、先ほどMetamaskでコピーしたアドレスを貼り付けます。
アドレスは間違ってしまうとうまくウォレットに入らないから必ずコピーして貼り付けてね!
「SMSを送信」をクリックして、SMSの認証が済んだら「追加」をクリックします。

これで追加できました。

暗号資産の送金ページに戻り、宛先をクリックしたら先ほど登録した宛先が出てくるので
クリックして反映させます。

送金先サービス名は「その他」を選択します。
その下は分かりやすく「個人のMetamask」と入力します。
受け取り種別は「本人への送金」にします。

送金額を入力して申請内容を確認します。
確認したら「次へ」をクリックします。
あとは「申請内容の確認」をして、2段階認証をし、
申し込みを確定させます。
これでMetaMaskへの送金完了です。

Metamaskを開いて、着金しているかを確認します。
これで送金完了です!